洋食屋「木村館」(西荻窪)
キッチンキャロットの向かいにある洋食屋「木村館」。
いつも行列のキャロットに対して、こちらは並ばずにはいれる。
キャロットほど盛りが豪快なわけではないけれど、コスパの良いお店だと思う。
写真のA定食はハンバーグ、海老フライ、クリームコロッケ、小鉢、香の物、ご飯と味噌汁、珈琲で1000円くらいだったと思う。
1000円くらいの定食はお皿に盛られてでてくるけれど、もっと高いものだと鉄板でじゅうじゅういいながら出て来る。いつもお皿の方を頼んだ後に、「ああ、やっぱり鉄板もいいなぁ」なんて思ってしまう。和牛の本格的なステーキなんかもある。
相席が当たり前のキャロットは、お客さん同士の距離が近くて寛げないけれど、木村館はゆったり座れるので落ち着く。
ハンバーグと海老フライっていうゴールデンコンビは、子供の頃を思い出させる。
お子様ランチといえば、ハンバーグと海老フライに付け合わせのナポリタンや旗のたった型抜きケチャップライス。
あの爪楊枝と紙でできた旗って今でもたっているのかな。
子供がいないので、昨今のお子様ランチ事情がわからない。
新幹線型の器とかね、なんか懐かしいな。
昔親に連れて行ってもらったプール(阿佐ヶ谷あたりかしら)の帰り道にあるレストランのお子様ランチがすごく美味しくて、オマケでくれる和傘のミニチュア(渋い)もお気に入りで、行くのが楽しみだった。
あのお店はまだあるのかな。
最近はお子様ランチっていうとファミレスが多いのかもしれないけれど、やっぱり街のレストランやデパートの食堂のお子様ランチが懐かしい。
それにクリームソーダとかレモンスカッシュをプラスすれば完璧。
=============================
木村館
TEL:03-3395-7880
住所:東京都杉並区西荻北3-6-8
西友の裏口を出て直進左手 キャロットの向かい
営業時間:12:00~14:30、17:30~23:00
=============================
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 西へお散歩した日(2)(2013.04.06)
- 西へお散歩した日(1)(2013.03.28)
- 新潟県十日町市の美味しいもの(その2)(2013.03.07)
- 新潟県十日町市の美味しいもの(その1)(2013.03.04)
- 新潟県十日町市の美味しいもの(その3)(2013.03.08)
「グルメ(西荻窪)」カテゴリの記事
- 西へお散歩した日(2)(2013.04.06)
- お花とワインと日本酒と(2013.03.18)
- 晴天の浅草とスカイツリー(2012.07.09)
- イタリアン「GORIZO(ゴリゾー)」(西荻窪)(2007.12.20)
- 西荻それいゆのチーズカレー(2007.12.14)
コメント